ドナー経験2回ランナーと目指す、名古屋シティマラソン・ハーフの同時ゴール

カテゴリー

マラソンシーズンは毎月1回大会に出場しており、次は3月11日の名古屋ウィメンズマラソンと同日開催の名古屋シティマラソンでハーフを走ります。

地元の大会という意味合いに加えて、こちらのコースの沿道沿いに私がバンクを介した骨髄移植を行った病院があるので、特別な想いがあります。

一昨年のクォータをかわきりに、昨年はハーフを走りました。

いずれも単独で走りましたが、昨年は2週間前に東京マラソンでフルを初めて完走した2週間後だったので、
カラダのダメージが抜けきれず相当キツい展開でしたが完走できました。

今年は青梅30キロとの間隔が3週間あり、青梅では25キロまでしか走れませんでしたので、ダメージなしで名古屋シティに臨めます。

それに加えて、ついにドナー経験2回の方と一緒にスタートからゴールまで走ります。

青梅ではドナー経験1回の方と20キロまで一緒でしたが、その方に完走してもらうためにその後は別々に走りました。

なので、名古屋シティでは同時ゴールできるはずです。

クォータを走るさい帯血移植2回のサバイバーの方と3人でスタートからコースが共通する約9キロ地点まで、その方の完走ペースで走ります。

その方のことについては、次の記事にします。


ランキングに参加しています。


にほんブログ村



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。