京都マラソンペア駅伝と東京マラソン移植者10キロエントリー

カテゴリー

来年2月19日の京都マラソンにはペアー駅伝に、3月5日の東京マラソンには移植者10キロにエントリーしました。

どちらも抽選方式で、京都ペア駅伝は200組、東京移植者は50人の定員であり、
かつ、東京は2020大会の2023年出場権利持ち越し者もいるので、抽選倍率は通常年よりも高いはずです。

京都ペア駅伝は、14キロと28キロの組み合わせで私は14キロを走ります。

28キロを走るのは、ドナー経験者の青年です。

当選できたら、大規模大会で骨髄移植者と骨髄提供経験者がリレーして走るのは日本で、あるいは、世界でも初めてのことになるでしょう。

なお、京都も東京も、今年の東京マラソンでフルマラソンを完走した時と同様に、
東京パラリンピック聖火ランナーのユニフォームで走ります。


白血病ブログランキングに参加しています。↓

にほんブログ村



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。